1328件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小田原市議会 2022-12-16 12月16日-05号

中学校では、普通教室等に1台ずつプロジェクター配置しているほか、特別教室等には大型モニター設置しております。大型モニタープロジェクターは、教員による課題提示や、児童生徒による自分の考えの発表等のために、また学習用端末の画面を映す際などに活用しております。 次に、ICT支援員配置状況及び支援内容について質問がございました。本市では、ICT支援員を各校に月2回配置をしております。

小田原市議会 2022-12-15 12月15日-04号

本市では、小田原学校条例小田原市立小学校及び中学校における教室開放要綱に基づきまして、調理室などの特別教室、体育館余裕教室を、セキュリティー確保ができる範囲で開放をしているところでございます。本市学校施設、特に校舎は、建設当時、施設開放を想定した整備をしていないために、現状以上の施設開放にはセキュリティー確保課題となってまいります。

二宮町議会 2022-12-06 令和4年第4回(12月)定例会(第6日目) 本文

このような状況下で、発熱や体調不良など、感染疑い避難者の受入れも想定し、町内小中学校校長会で相談させていただき、各教室などへの避難も了承をいただいているところであり、要旨3でもありましたとおり、普通教室に加え、特別教室や一部の余裕教室などへのエアコン設置も進んでいきますので、学校とも調整しながら、体育館以外の避難スペースについて、特別教室や一部の余裕教室も有効に活用することで対応を図りたいと考えています

二宮町議会 2022-12-01 令和4年第4回(12月)定例会(第1日目) 本文

小中学校空調設備整備事業特別教室等空調設備工事設計委託料は、各小中学校特別教室等にエアコン設置するために必要な空調設備工事設計を委託するものです。  小学校費です。学校管理費小学校共通施設管理運営経費修繕料は、消防設備定期点検により、改修が必要と指摘された各小学校誘導灯などを修繕するものです。  中学校費です。

厚木市議会 2022-10-05 令和4年 予算決算常任委員会 本文 2022-10-05

また、学習支援センター維持管理事業費増原油価格高騰のための補正であるが、小学校特別教室燃料費も含まれているのか、との質疑があり、理事者から、通常、燃料費はおのおのの予算から支出しているが、児童クラブのほうは少額ということもあり、今回補正は行わない、との答弁がありました。  以上が9月15日に行いました分科会審査概要であります。  

大和市議会 2022-09-27 令和 4年  9月 定例会−09月27日-05号

教育費教育ネットワーク運用管理事業教員用コンピュータ運用管理事業教育総務費として3億5051万5000円が計上されており、いずれも分散授業授業配信をより円滑に行うため、市立小中学校ネットワーク環境を改善するとともに、授業配信用端末特別教室大型提示装置、いわゆる液晶モニタープロジェクターなどを整備するものです。

平塚市議会 2022-09-27 令和3年度 決算特別委員会 本文 2022-09-27

99: 【財政課長】おっしゃるように、令和3年度はなかなか先が見えない中で進めてきたわけなんですけれども、例えば小学校特別教室への空調機のリースですとか、そういったものをどういうふうに取り入れるかとかいった際に、事業迅速性、どれだけできるかとか、あと、後年度どのような負担がかかるかというようなものについて、全体として将来負担比率ですとか実質公債費比率、そういった

大和市議会 2022-09-02 令和 4年  9月 文教市民経済常任委員会−09月02日-01号

教育研究所長 現在、普通教室アクセスポイントがあってネットワーク環境が整っているが、特別教室等では整っていないところもある。大型提示装置特別教室に入れることでどの教室でもクロームブック端末が使える。コロナ禍分散授業を行うのに、様々な教室にそのような環境が整っていることが大事になるため要望している。

大和市議会 2022-06-22 令和 4年  6月 定例会-06月22日-04号

学校敷地内に専用プレハブ施設は9か所ありますが、うち4か所が入会児童数の増加に対応するため、別途、放課後の特別教室等を恒常的に借用しているほか、児童出席状況などに応じて一時的に教室を借用している施設もございます。  3つ目職員配置における基準についてお答えいたします。  

小田原市議会 2022-06-20 06月20日-05号

これまで、児童生徒数に必要な便器数の90%以上の洋式化が完了いたしましたが、改修をしていないトイレの近くにクラスがある場合や、特別教室に移動した際に、洋式便器が少なく不便と感じる状況が生じております。 次に、更衣室整備状況利用状況について質問がございました。市内の小・中学校校舎には、体育の授業体操着に着替える際などに、児童生徒が日常的に使用する専用更衣室は、整備されてはおりません。

藤沢市議会 2022-06-06 令和 4年 6月 定例会-06月06日-01号

11款教育費は3億5,860万1,000円を増額するもので、18ページにお移りいただきまして、2項3目学校建設費細目01学校施設環境整備事業費は明治及び大清水小学校屋内運動場外壁等改修工事に要する経費で、細目02諸整備事業費教室不足が見込まれる高砂小学校特別教室普通教室に転用する工事に要する経費で、3項3目学校建設費細目01学校施設環境整備事業費羽鳥中学校屋内運動場外壁等改修工事に要